2018.11.01 Thursday
コーヒーカード‥‥?
JUGEMテーマ:クラフト・手芸 色々
スタバなんかのコーヒーのカードを贈るためのカードを(ややこしい!)作りたくて、チャレンジ!
作ってみたくなった理由が単純で、可愛いスタンプを手に入れたからです(笑)コーヒー豆のデザインが可愛いの。
とりあえずはスタンプを押してみました。そしてダイでカット。なんとなくイメージで、ブラウンとグリーンの2色に決定していて(ほぼスタバのせい!?)‥‥。
ここで悩んだのがどっちをメインのカラーにするか。差し色とメインがどうしても決められなくて、結局2色作ることにしちゃいました。だってどっちも素敵なんだもん。
本体もクラフト紙の厚紙で決定。これは丈夫さとイメージから悩むことなく。
次の悩みどころはクリームと蓋でした。クリームは他の白い紙で作ってみてたんだけど、なんか質感とイメージが違っちゃって。色々試行錯誤した結果、無地のカットしたものが一番クリームらしかったのでそれに決定。
蓋もつけようと、プラバンで作ってみたんだけど、よく考えたら透明ってつけにくい!いかんせん透け透けなのでのりとか両面テープとか全部見えちゃう。高さの問題もあるし‥‥。
結局蓋はあきらめざるを得ませんでした。残念だなぁ。プラスチックの蓋とか、それっぽいのに。
そして、部品が揃ったら組み立て。このとき、どこにマットを入れて立体的にするかがまた悩みどころでした。写真ではわかりにくいですが、かなり立体的なんです!
これまた試行錯誤で、高くしたり低くしたり‥‥。バランスをとるのが難しい。‥‥で、高さも決まり、組み立て終了。
これでできあがりのはずだったんだけど、色味が地味なのでついでにメッセージカードを作ることにしました。オレンジ系のマーメイドに英語のスタンプとコーヒー豆のスタンプ。カップ型なのがミソです。
紙ばかりでだいぶ無機質になったので、リボンをプラス。これでバランスがとれたかな。完成品がこちら!
これにスタバのカードをはさみます。
二つ折りのカードをオープンするとカードを挟むための切り込みがあるのでそこにカードを差し込んで使います。
コーヒー型のカードを開けるとそこにはコーヒーカードが‥‥。なんかちょっと楽しい!(笑)
満足のできになったので、minneに出そうっと。